2017年02月11日 おみやげ,いかが? タック,ノルウェー・307 ノルウェー スタヴァンゲル 旅行 ノルウェー,スタヴァンゲル。港の方に戻ってきました。港の広場にお店が出ています。毛糸で作られたものがたくさんありますね。帽子,セーター,靴下,マフラー,手袋・・・この地方の色使いなんですね。模様や図柄も・・・。寒い地方だから,きっと暖かいのでしょうね。おみやげにしようかな・・・でも,嵩張るしなぁ・・・・・・なんて見ている間に,実は港が!!
現実逃避な旅人 2017年02月11日 06:58 なんか終わり方が、ドラマ番組のように「つづく。」的な(笑)グレーな季節が長いところはカラフルなものが多いですよね。家の中で過ごすことも多いから、いろいろなデザインも考案されて、手工業もあって、ノルウェーらしい(*^-^*)
たろにゃん 2017年02月11日 08:25 現実逃避な旅人様。子ども服なんだけど,写真が拡大しても分かりづらいんだけれど,山にお日様と雨を降らせる雲とヤギかなヤクかな・・・の図柄の色違いが並んでいます。子どもが喜ぶというより,何かのおまじないみたいだなって思いながら・・・(つづく)・・・
ジャカランダ 2017年02月11日 20:43 私だったら、グローブとマフラーはお揃いの柄で買っちゃうかも。手作りだから高いんでしょうか?でも日本で買ったらもっと高いですよね。子供服のデザインはどれもカワイイですね~
この記事へのコメント
グレーな季節が長いところはカラフルなものが多いですよね。家の中で過ごすことも多いから、いろいろなデザインも考案されて、手工業もあって、ノルウェーらしい(*^-^*)
子ども服なんだけど,写真が拡大しても分かりづらいんだけれど,山にお日様と雨を降らせる雲とヤギかなヤクかな・・・の図柄の色違いが並んでいます。子どもが喜ぶというより,何かのおまじないみたいだなって思いながら・・・(つづく)・・・
子供服のデザインはどれもカワイイですね~
寒い国の冬の備えだから,防寒バッチリなんでしょうね。デザインも北欧に思いを馳せられて・・・
かさばるので,この時は指人形を買っただけでした。